ほのぼのするスレ ほのぼのしたい人専用280 名前:
名無しさん@家庭ちゃんねる[] 投稿日:2015/11/21(土) 17:10:42
結婚が決まったとき両親からもらった言葉が
母「結婚生活は長いもんだし、何事も『てげてげに』が大事よ」
父「そうそう、『てげてげ』がよかがね」
それまで知らんかったけど両親の故郷の方言で、てげてげ=大体、中程度、適当って意味らしい
要するに「頑張りすぎることなく、いい意味で適当に・ほどほどにしなさい」ってことらしい
とはいえ、結婚準備なんて適当に出来ることばかりではなかった
いつの間にか助言を忘れ、気を張り詰めたまま半年間準備を進めた
結果、結婚式前々日の仕事中に発熱、仕事を早退して病院へ行くはめになってしまった
病院で点滴を打たれながら、ようやく親の言ったことを理解した
お腹の風邪だったらしく、その後は自宅療養で何とか挙式当日までに回復したので事なきを得た
あれから数年、いろいろあるが、てげてげをモットーに夫婦二人穏やかに暮らしている
だが、てげてげもてげてげにしないと部屋が散らかっていかんのだなと反省してる
週末はお掃除祭りだ
「手切れ金よ!もうヒデヒコに近づかないで!」と女性がいきなり封筒をカフェのテーブルに叩きつけて去っていったんだが…誰?
↓《記事の途中ですがこちらもどうぞ》↓
≪他サイトの人気記事(アンテナサイト経由)≫
1001:となりの名無しさん:20XX/1/1(日) 00:00:00.00 ID:tonashibahu