些細だけど気に障ったこと Part238175: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/11(月) 12:25:36.25
うちの会社には電話交換手がいるが
私「はい、○○です」
電「はい、おはようございます」
私「はい」
電「おはようございますー」
私「あ、はい、おはようございます」
電「はい、○○さんからお電話ですー」
このように、おはようございますと答えないと繋いでもらえない
ごくごく些細だけど気に障った
↓《記事の途中ですがこちらもどうぞ》↓
176: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/11(月) 12:41:23.92
>>175
面白い、挨拶を返さないで延々と
「あっはい、○○さんお願いします」と言い続けたら
どんな対応してくるんだろうか。
177: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/11(月) 12:42:39.77
>>175
電話をかけた時の第一声で
「おはようございます、◯◯です」
と言う。
197: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/12(火) 10:43:43.65
>>175
「あいさつは礼儀」を振りかざす奴いるね
しない人も問題だけど、強制するのもマナー違反だと思う
199: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/12(火) 13:29:05.98
>>197
ざーす
220: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/12(火) 20:55:14.19
>>197
強要されないと挨拶もできない奴は社会人失格
引きこもってればー?
221: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/12(火) 21:15:10.28
自分からは先に挨拶をしないのも居る
こっちからあいさつすれば機嫌よく挨拶を返してくるけれど
絶対に向こうから先に挨拶はしてこない
なにがしたいんだろうか
222: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/12(火) 21:30:54.70
>>221
その方が楽だろ?
機嫌よく返してくるだけましだよ。
223: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/12(火) 21:39:26.10
>>220
そういうことではないだろ
馬鹿みたいなレスやめな
≪他サイトの人気記事(アンテナサイト経由)≫
1001:となりの名無しさん:20XX/1/1(日) 00:00:00.00 ID:tonashibahu