些細だけど気に障ったこと Part236884: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/04(金) 07:56:45.24
築地の某有名寿司屋に割りとよく行くんだけど、
20時半くらいに二人で行ったら数グループ待ってる人がいた
店員に聞くとテーブル席は空いてて、
カウンターがうまってるとのことだったけど、
そこの店はカウンターがすごく多くて、
基本的に回転が速いから待つことにした
だけど、いくら待ってもなかなか順番が来ない
30分ほどしてから並んでる人達を見てみたら、
二組前に四人家族がいて、四席連続で
カウンターがあかないから待たされてたことに気付いた
店員にそれとなく聞くと2つ3つ連続で空いてる席は5箇所程あるけど、
四人家族の案内ができないと…とのこと
しかもその時点でテーブル席は埋まってしまっていたので、
すぐに座れる席はなかった
正直四人家族でカウンター絶対って
すごくワガママな気がするんだけど
自分が四人以上で行くときは、空いてない限りは
カウンターは諦めるし、
もしどうしてもカウンターに座りたいなら
後ろで待ってる人に一言言う
結局45分待たされ、そいつら家族が案内されてから
待ってる人達はすぐに席につけてた
その四人家族の配慮のなさと
無駄なメンタルの強さに本当イライラした
↓《記事の途中ですがこちらもどうぞ》↓
885: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/04(金) 07:58:25.31
空いてるのにカウンターに空きなく並ぶことを指定するラーメン屋(混んでくる時間でもないのに)
886: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/04(金) 08:00:19.55
マクドナルドとかに家族連れで来てて
メニューをなかなか決めないバカ親には心底腹立つよな
887: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/04(金) 08:08:18.62
>>886
一時期のカウンターにメニュー置かないって何だったんだろうなw
888: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/04(金) 08:19:18.74
>>887
それこそあれ、ちゃっちゃとメニューを決めて貰うための作戦ってやつ?
客「うーん…あれにします~」と壁のメニューを指差す
これだけでも回転は早くなりそう
889: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/04(金) 08:26:41.11
>>888
客はもちろん現場にも大不評で店によっては独自でメニュー置いてたのなw
実際似たような名前のある新商品を注文したらバイトに「ない」と言われ
あるから調べろと問答になって社員呼ばれてようやく注文できた
メニューがあれば「これ」と指さすことができたのに
注文が早くなる効果は全くなかったそうだ
≪他サイトの人気記事(アンテナサイト経由)≫
1001:となりの名無しさん:20XX/1/1(日) 00:00:00.00 ID:tonashibahu