職場でむかついた事を書くスレ その八十162: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/06(水) 23:17:20.70
面倒なことは「(私)さん、やる?」と言ってくる人がいる
だいたい慣れないことをする時や、荷物を移動する時
出来る自信がないって思いもあるのか、
荷物もリフトで上げ下ろしして、
さらに台車で外に運ぶとか面倒なのも分かるが
今できないからやってくれる?って言われるならともかく
自分がやりたくないのを隠すように、
やっていいよーみたいな、断れないように持っていく感じ
やるのはいいんだけど、言い方にモヤモヤする
↓《記事の途中ですがこちらもどうぞ》↓
164: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/07(木) 00:21:11.97
>>162
うちの職場にもいるわ
面倒な事や割を食う事ををわざわざ「私さんやりたい?」と聞いてくるから
素直にいや~別にやりたくはないですね~っていつも返してる
これやっておいて~とでも素直に言ってくれればまた違うのに
やってと言えない、相手からやりますと言って欲しい、なんて
自分のケツを相手に拭かせる気満々の人に親切にする気になれない
172: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/07(木) 20:34:23.58
>>162
こういうのは先輩だろうが素直に「いや、やりません」って言ってるわ
「やって」とはっきり言われればもちろんやるけど
はっきり指示する度量がなく相手の善意に訴えるだけのカスの相手してたらキリない
≪他サイトの人気記事(アンテナサイト経由)≫
1001:となりの名無しさん:20XX/1/1(日) 00:00:00.00 ID:tonashibahu