職場でむかついた事を書くスレ その七十九30: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 20:32:56.88
取り引き先から営業員宛に電話が入り
もちろん営業員は営業に出てるので
一方的に話してくる用件を聞き営業員に伝え
折り返し取り引き先に連絡をして返事をするように言う
すると営業員は「そんなの無理に決まってるべー」
といつも突っかかってくる
「じゃあそのように先方にお返事して下さい
都合が良い方法を打ち合わせしてください」
と毎度毎度言っているが
1度言われたら学習しろよ、何度も同じこと言わせるな
少しかは敬語を使え。
お前は取り引き先にもそういう口調で喋るのか?!
そもそも何のために携帯貸与してんだよ
携帯番号を取り引き先に教えろよ
番号隠しているなら携帯返してもらうからな
↓《記事の途中ですがこちらもどうぞ》↓
31: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/25(月) 21:08:26.87
ほんとそうだわ
うちもコースごとに割り当てられている
社用携帯番号を客に教えて欲しい
特に各コースのお得意様には。
社用携帯になってから番号を教えてもらえなくなったと、
ある時顧客のお
怒りで知った
マジで意味がわからない
コルセンだって人手が足らないんだから集荷受付まで手が回らない
なんとかしろ!早く来い!と顧客に怒鳴られて、
集荷員からは行けない!!断れ!!と怒鳴られて
お前ら直接やりとりしろよ
≪他サイトの人気記事(アンテナサイト経由)≫
1001:となりの名無しさん:20XX/1/1(日) 00:00:00.00 ID:tonashibahu